建設ネット企画画像 四角 四角

高岡地区 「土木の日」

 11月18日は「土木の日」。道路や河川など社会資本整備の重要性を認識してもらうとともに、土木技術及び土木事業に対する理解を深めてもらうことを目的に、全国各地で土木に関するイベントが催されている。宮崎県内では、各地区の小学校で土木に関する出前講座や建設関連団体によるふれあい体験等が実施されている。

■ 高岡地区/校内の環境整備活動に汗

  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像

 高岡地区の土木の日イベントは11月15日、宮崎市立穆佐小学校で行われた。同校の6年生1クラス約20人が、土木に関する出前講座やふれあい体験を通じて、社会資本整備の重要性や最新の技術などを楽しく学び、土木に対する理解と見識を深めた。また、イベントに参加した建設関連団体が校内整備奉仕活動に汗を流した。
 出前講座では、高岡土木事務所の担当者が土木の役割をテーマに講演。皆が安全で快適に暮らすことができるよう、道路や河川、公園等の整備や維持管理に取り組んでいることを説明した。宮崎河川国道事務所の担当者は、河川環境を保全することも土木の役割であることを説明し、川の生き物に関するクイズを出題した。
 ふれあい体験では、発泡スチロール製の橋の組み立てや模型を使って災害の仕組みを学ぶ実験、建設機械及び高所作業車への試乗、測量体験やドローンのデモ飛行の見学を行い、生徒から大きな歓声が上がった。当日はこのほか、参加した建設関連団体が、学校側から要望のあった校内の整地や植木の剪定作業に汗を流した。
▽参加団体=国土交通省宮崎河川国道事務所、高岡土木事務所、宮崎市、国富町、綾町、東諸地区建設業協会、宮崎県造園緑地協会宮崎支部、宮崎県測量設計業協会東諸支部。