建設ネット企画画像 四角 四角

日向地区 「土木の日」

 11月18日は「土木の日」。道路及び河川など社会資本整備の意義と重要性を認識してもらうとともに、土木技術及び土木事業に対する理解を深めてもらうことを目的として、全国各地で土木に関するイベントが催されている。宮崎県内では、各地区の小学校に於いて、土木に関する出前講座や建設関連団体による奉仕作業等が実施されている。

■日向地区/ドローンなどで測量技術を体験

  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像
  • 建設ネット企画画像

 日向地区の土木の日イベントは11月26日、日向市立財光寺南小学校で開催された。宮崎県日向土木事務所、北部港湾事務所、日向市、建設関連団体の職員が参加し、同校の6年生を対象に出前講座を行ったほか、校内の環境美化奉仕活動に汗を流した。
 出前講座では、日向土木事務所が11月18日が土木の日である理由や仕事の内容を紹介。日向地区建設業協会は、建設業の仕事が道路や橋、港、ダム、建物を造ること、災害時に最初に駆けつけて応急復旧作業を行っていることを説明した。
 建設機械の説明や世界一の建物・橋などもクイズ形式で紹介。このほか、日向土木事務所は、社会インフラや防災・減災を楽しみながら学ぶことができるカードゲーム「ポケドボ」の遊び方を説明し、同校に寄贈した。
 体験学習では、宮崎県測量設計業協会日向支部がドローンや測量機器について説明し、実際にドローンを操縦して映像を見たり、機器を用いて高さや距離を測定した。校内では、宮崎県造園緑地協会日向支部と緑風会が樹木の剪定に汗を流した。
 イベントに参加した生徒は、「知らないことがいっぱいあって、色んな話しを聞けて楽しかった」「建設業で仕事をしている女性が多いことに驚いた」「話しを聞いて土木に興味を持った」などと話した。