公募型プロポーザル方式で「堀川運河周辺遊歩道等整備にかかる基礎調査業務委託」の事業者選定手続きを進めていた日南市は、受託候補者にフジヤマを特定した。堀川運河を軸とした周遊ルートの整備や体験メニューの具体的な検討に向けて、歩行者目線での周遊安全性の点検及び快適な周遊に必要な機能を導出するための基礎調査を実施する。
具体的には、年齢や身体的機能等あらゆる属性に着目した歩行の安全性点検及び改善すべきポイントの導出、同じく快適性確保のための必要施設や機能及び改善すべきポイントの導出、天候等の変化や地理的要因、交通量等の特性で生じる危険性や要配慮事項の導出などを行う。期間は2026年2月27日まで。
プロポーザルでは、日南市の入札参加資格者名簿に登載されている者で、技術士(建設部門:都市及び地方計画、道路)の資格を有する者を当該業務に配置できることなどを要件に事業計画書等の提出を求め、選定委員会による審査を踏まえ、受託候補者を特定した。参加事業者は1社のみ。税込の提案限度額は1000万円としていた。