国土交通省九州地方整備局は、土木関係工事(港湾空港関係を除く)の2025年度工事成績評定企業ランキングと工事成績優秀企業を発表した。ランキングのトップは、平均評定点で83点を獲得した松本組(福岡市)と松山建設(前同)の2社。平均点80点以上を獲得した工事成績優秀企業には、県内企業24社を含む203社を認定する。
工事成績評定の透明性確保や民間事業者の技術力の向上を図るため、過去2箇年に完成した直轄土木工事の工事成績評定結果を踏まえ、平均点を順位付けした。平均点が80点以上となった企業の中から「工事成績優秀企業」を認定し、認定ロゴマークの使用や中間技術検査の減免、総合評価落札方式での加点といった優遇措置を講じる。
ランキングの対象工種は、▽一般土木工事▽アスファルト舗装工事▽鋼橋上部工事▽セメント・コンクリート舗装工事▽プレストレスト・コンクリート工事▽法面処理工事▽河川しゅんせつ工事▽グラウト工事▽杭打工事▽橋梁補修工事▽維持修繕工事―の11工種。これらの工事実績を3件以上有する企業をランキングの対象とした。
県内企業では、平均評定点82点の3位に▽都北産業(都城市)▽日新興業(延岡市)▽八作建設(延岡市)―の3社がランクイン。
同81点の34位には、▽旭建設(日向市)▽大淀開発(都城市)▽岡﨑組(宮崎市)▽緒方組(小林市)▽木場組(都城市)▽坂下組(小林市)▽志多組(宮崎市)▽伸洋土木(宮崎市)▽徳満建設(都城市)▽富岡建設(日南市)▽永野建設(日南市)▽春山建設工業(宮崎市)▽藤元建設(国富町)▽増田工務店(高鍋町)▽山崎産業(延岡市)▽山本組(高原町)▽湯川建設(延岡市)▽吉原建設(都城市)―の18社がランクインした。
同80点の165位は、▽上田工業(延岡市)▽九州建設工業(宮崎市)▽田村産業(宮崎市)▽丸宮建設(都城市)▽大和開発(宮崎市)―5社となった。
このうち工事成績優秀企業には、平均評定点82点の3社と同81点の18社に同80点の上田工業、九州建設工業、田村産業の3社を加えた合計24社を認定する。認定期間は25年8月1日~26年7月31日の1箇年。7月23日に福岡市内で工事成績優秀企業認定書の授与式を開催する。
ランキングや工事成績優秀企業の一覧は、九州地方整備局のホームページで確認できる。