建設ネット企画画像 四角 四角

インフラフォトコン、7月1日から作品募集 推進機構

▲インフラフォトコンテスト

 公益財団法人宮崎県建設技術推進機構は、「第9回ディスカバー宮崎インフラフォトコンテスト」の作品を7月1日から10月31日まで募集する。作品のテーマは「工事現場で働く人々の姿、魅力ある土木施設や建築物」。一般の部と高校生以下の部でそれぞれ入選作品を決定し、2026年1月頃に表彰式を開催する。

 コンテストでは、県民の生活を支える道路や建物を造る工事現場等で働く人々の真剣な姿や温もりを感じられる姿を捉えた作品、宮崎の豊かな自然に溶け込んだ橋梁やダム、迫力ある景観の港湾施設や魅力あふれる建築物の姿を切り取った作品など、県内の地域資源の魅力を再認識できる作品を広く募集する。

 応募資格は、県内在住者または県内の学校や企業に所属している者。作品は24年4月1日以降に撮影された未発表のもので、被写体は宮崎県内のものに限る。応募点数は1人1点まで。デジタルカメラや携帯電話で撮影したデジタル写真(JPG形式)で、500万画素以上のカメラで最高画質モードの撮影を推奨する。

 地元紙や関係機関・団体等で組織する審査会が作品の審査を行い、一般の部と高校生以下の部のそれぞれで入賞を決定する。入賞点数は、一般の部が▽最優秀賞1点▽優秀賞2点▽入選10点、高校生以下の部が▽最優秀賞1点▽優秀賞2点▽入選5点。入賞作品には、賞状及び各賞に応じたQUOカードを贈呈する。

 作品は、7月1日以降に開設するホームページ内の専用フォームのほか、CD-R及びCD-RWの郵送または持参で受け付ける。応募要領や注意事項はホームページで確認できる。問い合わせ及び応募先は総務課(〒880-0803宮崎市旭1丁目2番2号企業局庁舎5階、電話0985-20-1830)。

コンテストの開催案内