建設ネット企画画像 四角 四角

7月24日に脱炭素経営セミナーを開催 宮崎県

 宮崎県は、7月24日に「事業者向け脱炭素経営セミナー」を会場とオンラインの併用で開催する。温室効果ガスの増加による地球温暖化が深刻さを増す中、「脱炭素」「カーボンニュートラル」の実現に向けて、中小企業が押さえておくべき基本や脱炭素社会に向けた国内外の最新動向、企業に期待されるポイントを解説する。

 セミナーでは、特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所の松原弘直理事・主席研究員が「背景から分かる脱炭素経営の基礎」、株式会社共立電照営業部の米良清太氏が「共立電照による脱炭素に係る設備更新」、宮崎県環境森林部環境森林課が「ひなたゼロカーボンの取組」をテーマに、それぞれ講話を行う。

 開催場所は、都城会場が宮崎県都城総合庁舎第4・5会議室、サテライト会場が日南市役所本館2階会議室2・3。時間は14時~16時で、参加は無料。定員は、都城会場が60人、サテライト会場が24人、ウェブ参加が50人。希望者は、7月21日までに専用フォーム(https://x.gd/upVeq)から申し込む。

 セミナーに関する問い合わせも、専用フォームから受け付ける。問い合わせ先は、事業委託先の株式会社エスプール(https://x.gd/upVeq)。

セミナーの開催案内