延岡市は、ヘルストピア延岡における民間活力導入に向けたサウンディング型市場調査を実施する。1994年の開館以降、市民の健康増進の中核拠点としての役割を担ってきたヘルストピア延岡に於いて、2階遊休スペースの効果的な利活用の方法を検討するにあたり、民間事業者から広く意見や提案を求める。
ヘルストピアが市民の健康増進の中核施設であること、周辺運動施設等との相乗効果が期待されることを踏まえ、民間事業者の知見やノウハウを活用し、2階遊休スペース(延床面積244・13㎡)を多くの市民や来館者が利用できる健康関連事業、レジャー事業等に利活用し、ヘルストピアの更なる魅力向上を図る。
サウンディングの対象は、法人または法人のグループ。実施する事業の内容や整備すべき物品の内容等に関する提案、事業の実施方法等に関する提案、市の施策の方向性等を踏まえた提案、事業の範囲・期間等の諸条件に関する提案、資金計画等に関する提案のほか、事業実施等に当たって期待する支援や配慮等に関する意見を求める。
参加希望者は、所定のエントリーシートに必要事項を記載し、6月30日までに電子メールで送付する。提案内容等について広く意見を交わす場として、対面またはWEB形式による個別対話を実施する。対話時間は30分~1時間程度。個別対話の実施日時は、エントリーシートに記入する希望日時をもとに調整する。
調査の実施結果は、参加事業者の名称やアイデア・ノウハウの保護に配慮した上で、市のホームページで概要を公表する。詳細は延岡市のホームページで確認できる。問い合わせ先及び提出窓口は、健康福祉部健康長寿課(電話0982-22-7072、メ―ルnagaiki@city.nobeoka.miyazaki.jp)。
《調査の実施要領》