宮崎労働局長登録教習機関の公益社団法人宮崎労働基準協会は、2025年7月に開催する技能講習等の日程を明らかにした。玉掛け技能講習や酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習などの開催を予定する。
一部の技能講習や特別教育は、若年労働者の入職・定着を支援する建設事業主等への助成金の対象となる。講習日程や内容はホームページで確認できる。問い合わせ先は、宮崎労働基準協会(電話0985-25-1853)。
7月の技能講習等の開催日程は次のとおり(①開催日②担当支部③定員④内容)。
▽乾燥設備作業主任者技能講習=①7月1日~2日②宮崎支部③80人④学科
▽特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習=①7月3日~4日②延岡支部③80人④学科
▽酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習=①7月9日~11日②宮崎支部③80人④学科・実技
▽酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習=①7月14日~16日②延岡支部③60人④学科・実技
▽玉掛け技能講習=①7月10日~12日②都城支部③50人④学科・実技
▽小型移動式クレーン運転技能講習=①7月24日~26日②延岡支部③40人④学科・実技
▽有機溶剤作業主任者技能講習=①7月29日~30日②宮崎支部③80人④学科
▽巻上げ機運転の業務特別教育=①7月4日~5日②宮崎支部③80人④学科・実技
▽電気取扱業務(低圧)特別教育=①7月17日~18日②宮崎支部③60人④学科・実技
▽自由研削用といし取替等業務特別教育=①7月19日②宮崎支部③60人④学科・実技
▽労務管理実務基礎講座Ⅰ=①7月15日②宮崎支部③80人④学科
▽職長等の教育=①7月23日~24日②都城支部③60人④学科
▽保護具着用管理責任者教育=①7月25日②宮崎支部③80人④学科
=おわり=