▲写真は挨拶する本部会長、総会、表彰式の模様
宮崎地区建設業協会(本部喜好会長)は4月25日、宮崎建友会館で2025年度通常総会を開催した。総会では、24年度の事業報告及び収支決算、25年度事業計画案及び収支予算案の各議案を原案どおり承認した。
冒頭の挨拶で本部会長は、地域インフラの担い手としての社会的使命の重責を担いつつ、担い手の育成・確保や経営基盤の強化のための適正利潤の追求に加え、働き方改革の推進など、建設業界の健全な発展に向けた環境整備に努めていく考えを示すとともに、より魅力的な産業となるよう、会員に理解と協力を求めた。
議案審議では、24年度事業報告及び収支決算、25年度会費収入、25年度事業計画案及び収支予算案の議案について審議を行い、いずれも原案どおり承認した。
25年度の事業計画では、インフラ整備や地域の安心・安全の確保といった地域建設業の役割を果たすため、▽会員企業倫理の確立推進▽個性豊かな地域づくりの推進▽会員の技術力向上及び環境づくりの推進▽建設労働災害防止対策の推進▽IT(情報技術)の積極的な活用及び広報活動の推進▽中小企業福祉事業―に取り組むとした。
総会に先立ち行われた表彰式では、役員・会社表彰及び従業員表彰の受賞者に本部会長から表彰状と記念品が手渡された。来賓祝辞で宮崎県宮崎土木事務所の山下明男所長、宮崎市の清山知憲市長(代読=江藤隆博建設部長)は、受賞者の尽力に敬意を表し、地域における建設業の安心・安全な生活環境づくりに期待を寄せた。
受賞者を代表して謝辞を述べた戸敷開発の戸敷泰士代表取締役は、「今回の受賞を契機に、今後の充実した社会資本整備に向け、切磋琢磨しながら業界発展のために努力していく」と意気込みを述べた。最後に、宮崎県中部農林振興局の海野俊彦局長の音頭で万歳三唱を行い、表彰式を閉会した。
表彰受賞者は次の通り(敬称略)
▽役員表彰=戸敷泰士(戸敷開発)
▽会社表彰=清武鉄工建設
▽従業員表彰=池田清繁(川正建設)、小手川雄治(坂下組)、中城清文(志多組)、永田広文(前同)、黒木泉(ダイニチ開発)、森山大理(前同)、富山卓児(高村建設)、岩切完城(原田建設)、本友和(前同)、一ノ瀬順平(松本建設)、永友精次(龍南建設)、谷口志保(前同)。