建設ネット企画画像 四角 四角

河川アダプト制度、活動団体を公募 宮崎県

 宮崎県は、県が管理する河川のボランティア活動(アダプト活動)を支援し、官民協働による河川管理の推進と良好な河川環境の維持向上を図る「宮崎県企業協働河川アダプト制度」で、2025年度のアダプト活動実施箇所と活動団体を公募する。

 対象区間は、県が定める公募箇所のうち200m以上の区間。活動内容は、河川区域内の除草(刈草処分含む)や清掃・美化活動、河川管理施設等の異常の報告・情報提供とする。活動に係る関係保険への加入やアダプトサインの設置を県が支援する。

 活動団体の認定要件は、▽活動内容が営利目的で行われるものではない▽活動を1年以上継続できる▽活動を年2回以上実施できる▽団体が5人以上で構成する企業▽活動区域の河川を所管する各土木事務所管内に本店または営業所を有する―など。

 希望者は県のホームページからダウンロードできる申込書等に必要事項を記入し、所管する各土木事務所の担当課へ提出する。アダプト制度の実施要領や公募箇所はホームページ(トップ→くらし・健康・福祉→社会基盤→河川・砂防・港湾→河川・海岸→宮崎県企業協働河川アダプト制度)で確認できる。

公募箇所