建設ネット企画画像 四角 四角

安全に働ける現場環境づくりを くちきと森塗装

      

▲写真は挨拶する朽木社長、園田社長、大会の模様

 株式会社くちき(朽木大貴代表取締役)と森塗装株式会社(園田功一朗代表取締役)は6月28日、宮崎市内で2024年度の合同安全衛生推進大会を合同開催した。大会には、両社及び協力会社の職員が多数参加。安全表彰や安全講話、安全宣言を通じて、参加者は更なる安全意識の高揚を図り、ゼロ災害へ邁進することを誓った。

 挨拶で朽木社長は、「建設業の仕事に誇りを持ち、安全第一で次の世代に繋げていくことが大切」として、昨年に安全管理室を新設し、全社横断で安全と品質の向上に注力していることを説明。「一人ひとりが安全意識を高め、しっかりと安全作業をすることが重要」と説き、大会で学んだことを業務に生かしてもらうよう呼び掛けた。

 同じく園田社長は、時間外労働の上限規制をはじめとする働き方改革に関連して、「関係法令を遵守することが、業界のイメージアップや若手の確保に繋がる」と指摘。さらに、従事者が働きやすい環境づくりにも努めるとして、「今大会を契機に、一層の危機感を持ち、誰もが安全に働ける現場環境づくりに努めてもらいたい」と述べた。

 表彰式では、安全表彰を受賞したくちきの佐々木文竜氏と協力業者の神村繁明氏(神村塗装工業)、森塗装の牛込卓志氏と協力業者の浅田英之氏(ZERO-climb)、建設マスターを受賞したくちきの北村唯成氏、、建設ジュニアマスターを受賞した森塗装の斎藤竜二氏、全国建築塗装技能競技大会に九州ブロック代表として出場したくちきの押川敏之氏に表彰状と記念品を贈った。

 安全講話を行った日綜産業株式会社の吉川博之氏は、「足場等に係る安全対策」をテーマに、足場からの転落・墜落による事故事例や適切な足場の保守管理について解説。事故発生の原因の多くがヒューマンエラーであり、それを防ぐための対策の徹底が求められているほか、現場に応じて有効な仮設を使用する重要性などを説いた。

 くちきの小松伸行氏は、22年度の建災防報告を基に、建設業に於ける労働災害の発生状況や死亡災害の類型などを解説。墜落・転落災害を防止するためのフルハーネスの2丁掛や、重機災害を防ぐための安全の見える化・聞こえる化を呼び掛けた。このほか、森塗装の松井竜之介氏とともに行った安全パトロールの結果も報告した。

 参加者を代表して安全宣言を行ったくちきの佐々木文博氏は、「労働災害防止に向けたそれぞれの立場に於いて、労働災害防止の重要性について認識を更に深め、安全活動の着実な実施を図るとともに、一人ひとりが安全作業を心掛け、『安全は一人ひとりが責任者』を肝に銘じ、労働災害を絶対に起こさないことを誓う」と述べた。