▲写真は挨拶する河野会長、大会の模様
小林地区建設業協会(河野与一会長)は6月26日、小林地区建設会館で2024年度の「安全推進大会」を開催した。大会には会員企業の代表や技術者ら多数が参加。安全講話や安全宣言等を通じて、安全意識の高揚を図り、労働災害の撲滅に邁進することを固く誓った。
挨拶で河野会長は、会員による安全に対する真摯な取り組みにより、大きな労働災害が発生していないことに感謝の意を示すとともに、無事故・無災害の達成に向けて、変わらず気を引き締めて欲しいと呼び掛けた。
また、働き方改革により作業の効率化や生産性向上に目が向けられがちであるが、基本的な事項は「安全対策」であるとして、現場の環境整備や会社の安全体制を再度見直し、今大会を契機に更なる労働災害の撲滅に努めるよう協力を求めた。
来賓として招かれた都城労働基準監督署の吉田恭署長は、全国安全週間の趣旨や目的を踏まえ、「各作業員が労働災害防止を自らの問題として捉え、安全は全てに於いて優先事項である」と指摘。労使一丸で、労働災害の撲滅に努めるよう呼び掛けた。
安全講話では、都城労働基準監督署安全衛生課の原敏彦課長が「労働災害の現状等」をテーマに講演。県内の労働災害発生状況や過去の災害事例を踏まえた再発防止対策を説明したほか、足場からの墜落防止措置や熱中症予防対策などを紹介した。
リコージャパン株式会社の早金優祐氏と株式会社コンピュータシステム研究所の隈康成氏は、「脱3K!建設業の安全管理の効率化と健康経営セミナー」を行い、建設現場に於ける安全管理業務の効率化について説明。安全サイクルやリスクアセスメントのシステム化、動画等を駆使した安全教育、文書管理のデジタル化などを紹介した。
安全宣言では、永﨑健央氏の号令のもと、労働災害の撲滅を参加者全員で誓った。