建設ネット企画画像 四角 四角

週休2日工事、発注者指定型を拡大 県土整備部

 宮崎県県土整備部は、「週休2日工事」と「週休2日交替制モデル工事」の試行要領を4月1日に改正した。週休2日工事に関しては、発注者指定型の対象工事を、県土整備部が発注する全ての工事に拡大。受注者希望型の廃止に伴い、これまでの週休2日工事(受注者希望型)から週休2日交替制モデル工事に移行する取り扱いを廃止した。

 週休2日工事は、建設現場の週休2日の確保に向けた課題を把握するとともに、就労環境改善に向けた意識醸成を図るために試行しているもの。発注者指定型では、当初設計から労務費や機械経費、間接工事費、市場単価に補正係数を乗じて予定価格を算出し、現場閉所率が4週8休未満となった場合は、補正分を減額して変更契約している。

 一方、週休2日交替制モデル工事は、技術者及び技能労働者が交替しながら、4週8休以上の休日を確保する取り組みとして、22年4月から試行を開始した。当初契約時は労務費及び現場管理費の補正は行わずに契約し、週休2日交替制モデル工事の試行後、休日率に応じて、補正係数を乗じて変更契約する。

 制度の詳細や試行要領、新旧対照表は、宮崎県のホームページ(トップ→しごと・産業→公共事業・建築・土木→技術基準)で確認できる。