▲写真は挨拶する中馬副会長、技術研修会の模様
東諸地区建設業協会と宮崎県土木施工管理技士会東諸支部(藤元建二会長・支部長)は10月2日、「宮崎県土木工事に係る技術研修会」を開催した。研修会では、宮崎県工事検査課の担当者が、参加した技術者に対して、工事検査や施工上の留意点のほか、建設行政の動向などを説明した。
藤元会長の代理で挨拶した中馬洋一副会長は、人材の高齢化や担い手不足など、建設業が多くの課題を抱える中、地域の安全・安心を担う重要な役割に強い使命感を持ちつつ、魅力ある建設業を構築するため、新4Kの実現に向けた積極的な取り組みが必要と指摘。研修会が有意義なものとなるよう呼び掛けた。
研修会の講師は、工事検査課の吉田光宏工事検査専門員と梅ケ谷浩専門主幹、高岡土木事務所の吉村巌工務課長。吉田専門員は、特記仕様書変更点のポイント、公共工事の定義・特徴・品質等の概要、求められる品質の重要性、補修の可能性を考慮した余裕のある工程管理等について解説。
また、施工上の留意点をテーマに講義を行った梅ケ谷専門主幹は、過去のデータを引用して、工事検査の指導・助言事項を解説。施工体制や契約書・計画書の記載事項、出来形・品質管理等で発生する記載・報告漏れ等の留意点を説明し、講習で学んだことを技術の研鑽に役立て、社内で共有してもらうよう呼び掛けた。
しばしの休憩を挟み、吉村工務課長が「建設行政の動向」をテーマに講義を実施。今年度の事務所予算額の内容を説明したほか、盛土規制法の概要や国土強靭化に関する取り組みについて説明を行った。