建設ネット企画画像 四角 四角

労使一丸で災害ゼロへ邁進 岩切建設と安全協力会

      

▲写真は挨拶する坂本会長、岩切社長、大会の模様

 高鍋町の株式会社岩切建設(岩切洋代表取締役社長)と安全協力会(坂本昌毅会長)は6月27日、高鍋町内で2023年度の安全大会を開催した。大会には、岩切建設の社員と協力会の会員が多数参加。安全表彰や安全講話、安全宣言を通じて、参加者は更なる安全意識の高揚を図った。

 開会宣言で安全協力会の坂本会長は、日頃から安全に業務を遂行している会員の姿勢と取り組みに対して感謝の意を示すとともに、今後も安全を意識して業務に臨んでもらうよう激励した。

 挨拶で岩切社長は、昨年度を無事故・無災害で終えたことに関して、「安全衛生活動に対する皆様の意識と姿勢のたまもの」と感謝の意を示すとともに、「労働者一人ひとりが安全に働くことができる職場環境を築くためには、労使が一丸となった取り組みが求められる」と述べ、労働災害の撲滅に協力して邁進していくことを誓った。

 また、梅雨から夏に切り替わるこの時期が、高温多湿の厳しい作業環境であるとして、熱中症等に十分注意し、作業にあたってもらうよう促した。

 安全表彰では、事業所表彰を受賞した吉川鉄筋と児玉内装に岩切社長が表彰状と記念品を贈呈。受賞者を代表して謝辞を述べた吉川鉄筋の吉川勇氏は、全国安全週間のスローガンを目標に掲げ、「更なる安全意識の向上に努めていく」と意気込みを語った。

 日野靖徳専務取締役は、労働災害の発生状況や死亡災害の事例等を説明。また、社内安全パトロールの点検結果報告では、災害の危険性を孕んだ箇所を取り上げ、災害要因を排除することが安全対策に直結するとして、再度管理を徹底することを求めた。

 安全講話では、コマツ宮崎の土橋邦夫人材育成担当課長を講師に招き、「熱中症対策及びマダニ対策」をテーマに講演。熱中症に関しては、予防方法や発症時の救急処置等について解説し、正しい知識を身に着けることが熱中症予防の第一歩と説明した。

 安全宣言を行った鈴木透建築部主任は、「今大会を機に、安全の重要性を各自が深く認識し、一致団結して毎日の現場作業で無事故・無災害を目指し、健康に気遣い明るい家庭・明るい職場づくりを築くよう努力していく」と力強く決意を述べた。終わりに、安全協力会の古賀直樹副会長が閉会の辞を述べ、大会を終了した。