建設ネット企画画像 四角 四角

11月18日は「土木の日」 出前授業やふれあい体験

      

▲写真は各地区体験の模様

 11月18日は「土木の日」。道路や河川など社会資本整備の重要性を認識してもらうとともに、土木技術及び土木事業に対する理解を深めてもらうことを目的に、全国各地で土木に関するイベントが催されている。宮崎県内では、各地区の小学校で土木に関する出前講座や建設関連団体によるふれあい体験等を実施している。

■宮崎地区/区画線設置作業など見学

 宮崎地区の土木の日イベントは11月14日、宮崎市立檍小学校で行われた。同校の5年生98人を対象に、土木に関する出前講座を行ったほか、校内のグランドで土木に関する体験学習に臨み、生徒達は楽しみながら土木の魅力を学んだ。
 出前講座では、宮崎土木事務所の担当者が、11月18日が土木の日である理由のほか、暮らしを安定させるためのモノやまちづくり、技術が土木であることを説明。造ったモノが形として残ること、人の役に立つことなどを土木の魅力に挙げた。
 体験学習では、宮崎安全施設事業協同組合の協力のもと、駐車場で区画線を設置する作業を見学し、ラインの原材料や安全施設事業の仕事について説明を受けた。事前に養生を行っていた渡り廊下では、生徒達がペンキでラインを塗り上げた。
 グラウンドでは、関係団体の協力のもと、高所作業車の試乗体験や測量機器を使った距離当てクイズ、レンガ・砂・水を使ったレンガアーチ橋作りなどが行われた。レンガアーチ橋では、橋に乗っても壊れない理由を学び、完成させた橋を渡った。
▽参加団体=宮崎土木事務所、宮崎県建設技術センター、宮崎市、宮崎地区建設業協会、宮崎県測量設計業協会、宮崎県造園緑地協会宮崎支部、日本造園建設業協会宮崎県支部、宮崎安全施設事業協同組合。

■高鍋地区/レンガでアーチ橋造りに挑戦

 高鍋地区の土木の日イベントは11月10日、高鍋町立高鍋東小学校で開催された。同校の6年生100人を対象に、土木に関する出前講座や体育館での測量体験、花の苗植え、レンガ橋製作体験等を実施した。
 出前講座では、11月18日が土木の日である理由や自然災害から生活を守る仕事を担っていることなど、担当者がスクリーンを使って説明。土木が持つ役割について、子ども達が熱心に学んだ。
 ふれあい体験では、高所作業車への試乗や測量機器を使った距離当てクイズ、鉢植えにパンジーの苗植え、レンガでアーチ橋造りに挑戦。自分たちで作成したレンガ橋を渡った生徒たちは橋の強度や仕組みに歓声を上げていた。このほか、ドローン操縦や土砂災害講座、剪定作業等の奉仕作業も行われた。
 高鍋土木事務所の担当者は、「まずは土木に興味を持ってもらうことが一番。今回の経験をきっかけとして、将来に繋げてもらえれば」と期待を込めた。
▽参加団体=高鍋土木事務所、高鍋地区建設業協会、宮崎県測量設計事業協同組合、日本造園建設業協会宮崎県支部、高鍋綠心会。

■串間地区/手形の刻印作業に歓声

 串間地区の土木の日イベントは11月15日、串間市立秋山小学校で開催された。同校の全校生徒5人を対象に、串間土木事務所の担当者が出前講座を開いたほか、串間市建設業協会が用意した土木機械への試乗や手形の刻印体験などが実施された。
 出前講座では、土木の仕事内容や様々な構造物の役割について説明があったほか、災害から命を守るための方法について講師が解説した。屋外では、高所作業車や建設機械への試乗体験、ドローンの操縦体験などが行われ、生徒達は土木に直に触れることで、土木の面白さや大切さを体感した。
 校内ではこのほか、串間市建設業協会青年部が打設した生コンのプレートに、学校関係者の手形を残す体験が行われ、生徒達は自身の押した手形が卒業後もずっと、学校とともに残ることに興奮を隠せない様子だった。
 同校の仲衞慎一校長は挨拶で、「子ども達が楽しく過ごせる学校を目指すため、様々な経験をさせることが必要。土木の日のイベントは、そうした体験ができる良い機会。土木についてもっと知ることで、土木の仕事に興味をもってもらいたい」と話した。
▽参加団体=串間土木事務所、串間市建設業協会

■延岡地区/土木や防災の仕組み学ぶ

 延岡地区の土木の日イベントは11月15日、延岡市立土々呂小学校で開催された。同校の5年生55人を対象に、土木に関する出前講座や体験学習を行ったほか、延岡地区建設業協会がグランドの整備奉仕作業に汗を流した。
 出前講座では、延岡土木事務所の担当者が、土木の日の由来や土木の仕事を紹介。皆が生活しやすく生活を豊かに、災害から生活を守るため、道路やトンネル、港や公園、堤防やダムなどを造っていることを説明した。またポケドボカードゲームをしながら、生徒達は楽しみながら防災の仕組みを学んだ。
 体験学習では、関係団体の協力のもと、照明車の操縦やパトロールカーの見学、測量機器を使った距離や高さの測定、ドローンのデモ飛行や操縦体験、高所作業車やコンバインドローラーの試乗、バックホウを操縦しながらの魚釣りに挑戦した。イベントではこのほか、延岡地区建設業協会がグランドトラックの整地作業等に汗を流した。
 参加した生徒は、「土木を知らなかったけど、土木の話しや色々な体験ができて、楽しく学ぶことができた」「重機の操縦は難しかったけど、大きな重機に乗って仕事をしていることに驚いた」などと笑顔で話した。
▽参加団体=延岡土木事務所、国土交通省延岡河川国道事務所、延岡市、延岡地区建設業協会、宮崎県測量設計業協会延岡支部。