建設ネット企画画像 四角 四角

赤木家住宅保存修理など盛る 都農町の20年度当初予算

 都農町は、一般会計予算額を148億7000万円とする2020年度当初予算を決定した。ふるさと納税関係事業費の減額等に伴い、一般会計は前年度比で24億4300万円(14.1%)の減額となる。一般会計のうち、公共事業費等を含む投資的経費は9億9182万円(同10.2%減)。木質バイオマス設備設置や赤木家住宅保存修理などを盛り込んだ。

 都農町の20年度当初予算は、17年3月に策定した第6次長期総合計画に基づき、町民の様々なニーズに対応しつつ、徹底した行財政改革に取り組むことで財政の健全化を図るとともに、定住促進や子育て支援などの重点施策に加え、防災・減災対策、人口減少・高齢化社会を見据えた各種取り組みを進めるための編成を行った。

 当初予算の一般会計予算額は148億7000万円で、前年度比24億4300万円(14.1%)の減額。保険関連事業で構成する特別会計に総額28億円、国保病院事業に11億5091万円、前年度まで特別会計だった簡易水道事業を統合した水道事業に3億3282万円を計上し、予算全体の規模は191億5373万円となる。

 一般会計を性質別に見ると、投資的経費は9億9182万円で同1億1274万円(10.2%)の減額となった。主な建設関連事業では、町道補完事業に1億1535万円、木質バイオマス熱電併給設備設置工事に8500万円、赤木家住宅保存修理事業に1億2000万円、中町福祉避難所・備蓄倉庫建設事業に7060万円を計上した。

■主要事業概要

 都農町の20年度当初予算における主要施策の概要は次のとおり(数字は予算額、単位=千円)。
▽町道補完事業
    115,350
 道路舗装改修工事や排水路改修工事を実施することにより、安全・安心な町道の環境づくりを図る。
▽橋りょう長寿命化事業
     65,200
 道路橋りょうの長寿命化を図るため、点検及び補修工事を行う。
▽平山線道路改良事業
     44,000
 安全・安心な生活環境づくりのため、町道の改良工事を行う。
▽(新)木質バイオマス熱電併給設備設置工事
     85,000
 防災拠点や避難所となる施設に、停電時も自動で電気と熱を供給できる木質バイオマス熱電併給設備を導入する。
▽(新)早生樹生育実証試験委託業務
      4,400
 木質バイオマス熱電併給の燃料として検討中のハコヤナギを実際に町内で生育し、土壌・植栽方法・管理方法等の検証を行う。
▽(新)木質燃料乾燥試験等委託業務
      4,620
 最先端ガス化設備を用いて未利用材のガス化実験及び木質チップの乾燥試験を行う。
▽都市計画マスタープラン
      6,600
 都市計画事業の基本となるマスタープランの見直しに作業に着手し、その計画書作成を行う。
▽土地区画整理事業
     20,000
 換地処分に伴い、清算金業務の取り組みを行う。
▽定住促進奨励事業
     20,312
 移住・定住を推進するため、各種奨励金や支援金をはじめ、移住のきっかけとなる取り組みを行う。
▽合併処理浄化槽設置事業
     17,636
 生活排水対策として合併処理浄化槽設置を推進する。
▽住宅管理費
     34,479
 低額所得者に低額家賃で住宅を提供し、生活の安定と社会福祉の増進に寄与するとともに、居住環境の改善、利便性の向上を図る。
▽定住住宅リフォーム助成事業
      3,000
 地域経済の活性化を図るため、住宅のリフォームを行う者に助成する。
▽空家等対策事業
      4,035
 地域住民の生活環境の保全を図るとともに、空家等の活用を促進する。
▽危険ブロック塀等除去促進
        468
 スクールゾーン内に存在する危険ブロック塀等の除去を促進する。
▽農村地域防災減災事業
     47,000
 征矢原ため池の改修工事及び農業用施設の安全対策を行う。
▽(新)国土強靱化地域計画策定
      6,000
 災害から町民の命と財産を守り、迅速に復旧・復興が可能となるよう、強さとしなやかさを持った町を目指すための計画を策定する。
▽交通安全対策事業
      9,000
 交通事故を未然に防止するため、カーブミラー及び区画線等を設置する。
▽木造住宅耐震化促進事業
      1,300
 耐震基準を満たさない木造住宅の耐震性を向上させるため、耐震診断と耐震設計及び耐震改修を補助する。
▽中町福祉避難所・備蓄倉庫建設事業
     70,600
 旧図書館跡地に備蓄倉庫を併設した福祉避難所の建設を行う。
▽緊急防災・減災事業(防災行政無線子局更新)
     25,000
 防災行政無線の屋外子局(アナログ)をデジタルに更新する。
▽自治公民館整備等補助金
      2,200
 自治公民館を整備またはリフォームするための事業費の一部を補助する。
▽(新)町民体育館改修工事
     28,315
 町民体育館の屋根防水塗装、玄関ロビー等内部改修、身障者トイレの設置、消防用設備の改修を行う。
▽(新)都農南小トイレ大規模改修工事
     48,063
 老朽化した都農南小トイレの洋式化を含む大規模改修工事を行い、学校施設の環境改善を図る。
▽文化財保護事業
      1,083
 県指定都農古墳旧藩都農牧駒追込場の管理委託と、重要文化財赤木家住宅及び町指定天然記念物の維持管理を行う。
▽赤木家住宅保存修理事業
    120,001
 重要文化財「赤木家住宅」の蔵及び納屋の破損が進んでいることから、保存のために修理を行い、貴重な文化財を後世に継承する。
▽農業振興対策事業
    132,000
 農業振興と農業経営の安定、地域の活性化を図ることを目的に、新技術の導入やハウス及び畜舎の規模拡大等を行う者に対して支援を行う。
▽農業次世代人材投資事業
     18,000
 一定の要件を満たす50歳未満の認定新規就農者に対して補助金を交付する。
▽農業法人支援事業
     10,750
 農業振興と雇用の場の創出を図ることを目的に、農業法人の設立や規模拡大を行う者に対して支援を行う。
▽産地パワーアップ事業
    116,957
 地域の営農戦略として定めた産地パワーアップ計画に基づき、高収益な作物・栽培体系への転換を図るための取り組みを総合的に支援する。
▽多面的機能支払交付金事業
      8,391
 農地・農業用水等の資源を適切に保全し、質的向上を図るための効果の高い共同活動を支援する。
▽地域林政アドバイザー事業
      1,350
 全国的に問題となっている誤伐や盗伐を未然に防止するため、アドバイザーによる伐採届出地の確認や隣接者に関する聴取等を実施し、併せて再造林を推進する。
▽経営意向調査準備委託
      1,700
 新たな森林経営管理制度のもと、手入れがなされていない森林や路網状況等を踏まえて、経営管理の集積・集約化を図ろうとする森林の抽出作業を行う。
▽植樹事業委託
      1,000
 相見養豚場跡地を周辺の百年の森のように自然の山に戻すため、年次的に植樹活動を行う。
▽県営漁港改修事業
      3,000
 県が実施する漁港改修事業の一部を負担する。
▽つの水産振興・加工品開発協議会補助金
     30,000
 つの水産振興・加工品開発協議会が行う、水産物を使った6次産業化の取り組みを支援する。
▽企業立地促進対策費
     60,447
 企業の立地を促進するため、奨励措置を講じることで、産業の振興と雇用の拡大を図る。
▽商工業振興対策基金事業補助金
     15,000
 商工業者の経営安定と基盤強化を図り、商工業の振興に寄与するため、生産基盤の整備や担い手の育成等に取り組む商工業振興対策に対して助成する。
▽にぎわい拠点整備事業
     28,335
 にぎわい拠点である道の駅「つの」の駐車場を拡張し、来場者の増加と経済の活性化に繋げる。
▽ふるさと納税事業関係委託料
  3,514,500
 新たなふるさと納税制度で、町の地方創生事業を強力に推進するため、関係業務を民間企業に委託する。

 =おわり=